ステレオ‐カメラ【stereo camera】
立体写真撮影用のカメラ。同性能の2個のレンズを、両眼と同じ間隔で左右に並べ、同一の被写体を同時に2枚の画面に撮(と)るもの。3Dカメラ。
ステレオクローム【stereochrome】
鉱物画の一種。水ガラスを描画された画像の定着剤として用いる絵画技法。堅牢な皮膜が形成されるので、戸外の壁面などに用いられる。
ステレオグラム【stereogram】
立体画像。立体的印象を与えるように描画・処理された図画・写真。
ステレオ‐コンポ
《(和)stereo+componentから》⇒コンポーネントステレオ
ステレオ‐ゴム
《stereoregular rubberから》立体規則性重合によって得られる、天然ゴムと同じ立体構造をもつ合成ゴム。耐寒性・耐摩耗性などにすぐれる。ポリイソプレンゴムなどがある。
ステレオ‐しゃしん【ステレオ写真】
《stereophotograph》画像が立体的に見える写真。写真測量・計測などに利用。立体写真。
ステレオスコープ【stereoscope】
ステレオカメラによって撮影された2枚の写真を立体的に見るための機器。実体鏡。立体鏡。
ステレオタイプ【stereotype】
1 印刷で用いる鉛版。ステロタイプ。 2 行動や考え方が、固定的・画一的であり、新鮮味のないこと。紋切り型。ステロタイプ。「—の批評家」
ステレオ‐デッキ【stereo deck】
コンポーネントステレオの独立した構成要素の総称。特にコンパクトディスクやレコードなどの再生機器を指す。
ステレオフォニック【stereophonic】
多チャンネル音場。音響効果によって、左右の広がりや、奥行きと高さが再現されること。ステレオ。