ストラディバリウス【Stradivarius】
ストラディバリが製作したバイオリンの称。名器として著名。
ストラトクラシー【stratocracy】
軍人政治。軍政。軍部が政権を掌握している政治体制。
ストラトコム【STRATCOM】
《Strategic Command》戦略軍。戦略コマンド。1992年発足の米軍の統合軍。戦略空軍(SAC)を、空軍と海軍の共同運営に改編して発足。戦略核爆撃機と大陸間弾道ミサイル(ICBM)に...
ストラトスフィア【stratosphere】
大気中の成層圏のこと。
ストラトスフィア‐タワー【Stratosphere Tower】
米国ネバダ州の観光都市ラスベガスにあるタワー。1996年建造。高さ350メートル。西海岸でもっとも高い。ストラトスフィアホテルに併設。
ストラトビジョン【stratovision】
《stratosphere(成層圏)+television(テレビ)から》成層圏中継放送。受信範囲を広げるため、送信設備のある専用航空機を成層圏の一定区域に旋回飛行させ送信する方法。
ストラトフォード【Stratford】
カナダ、オンタリオ州南部の都市。トロントの南西約130キロメートル、エーボン川沿いに位置する。名称は、シェークスピアの生地である英国のストラトフォードアポンエーボンに由来。毎年5月から10月にか...
ストラトフォード‐アポン‐エーボン【Stratford-upon-Avon】
英国イングランド中部、ウォーリックシャー州の都市。劇作家ウィリアム=シェークスピアが生まれた町として広く知られ、数多くの観光客が訪れる。シェークスピアの生家、妻アン=ハサウェーの家、母メアリー=...
ストラトフォード‐オン‐エーボン【Stratford-on-Avon】
⇒ストラトフォードアポンエーボン
ストラトポーズ【stratopause】
成層圏と中間圏の境界面。高さ48〜55キロ。成層止面。成層圏界面。