ストーブ‐ガード【stove guard】
ストーブの周囲をかこい、幼児などが火に近づくのを防ぐ柵(さく)。
ストーブ‐リーグ【stove league】
《炉辺で野球談をする人たちの意》プロ野球で、シーズンオフに行われる選手・監督の契約更改や移籍・加入の動きなど、グラウンド外の話題。 [補説]もとはプロ野球の用語であったが、他のスポーツにも波及し...
ストーマ【(ギリシャ)stoma】
《小孔の意》人工肛門(こうもん)・人工膀胱(ぼうこう)。
ストーム【storm】
1 暴風雨。あらし。「メー—」 2 学生寮などで、寮生が集団で、夜分、騒々しく気勢をあげて楽しむこと。多く旧制高校の生徒が行ったものをさしていう。
ストーム‐グラス【storm glass】
ある特殊な溶液を密封したガラス管。アルコールに樟脳・硝酸カリウム・塩化アンモニウムなどを溶かした溶液が、気温や気圧の変化によって結晶が成長したり、沈殿物が生じたりする。19世紀頃、ヨーロッパの船...
ストーム‐サージ【storm surge】
高潮(たかしお)のこと。
ストーム‐セル【storm cell】
⇒降水セル
ストーム‐チェイサー【storm chaser】
《「嵐の追跡者」の意》主に米国で、竜巻を追跡して観測・記録を行う専門家のこと。
ストーム‐トラック【storm track】
温帯低気圧や移動性高気圧の活動度が強い領域。南北方向に温度差が大きく、これを解消する大気の擾乱が発達しながら東進する。降水量が多く、風が強い。低気圧経路。
ストーリー【story】
1 物語。話。 2 小説・演劇・映画などの筋。筋書き。