セントアン‐だいせいどう【セントアン大聖堂】
《St. Anne's Cathedral》⇒ベルファスト大聖堂
セント‐アンドリューズ【St. Andrews】
⇒セントアンドルーズ
セントアンドリューズ‐じょう【セントアンドリューズ城】
《St. Andrews Castle》⇒セントアンドルーズ城
セントアンドリューズ‐だいせいどう【セントアンドリューズ大聖堂】
《St. Andrews Cathedral》⇒セントアンドルーズ大聖堂
セント‐アンドルーズ【St. Andrews】
英国、スコットランド東部の都市。北海に臨む保養地で、世界最古のゴルフコースがある。セントアンドリューズ。
セントアンドルーズ‐じょう【セントアンドルーズ城】
《St. Andrews Castle》英国スコットランド東部の都市セントアンドルーズにある城跡。13世紀初頭、セントアンドルーズの司教の館および砦として建造。以降、増改築がなされたが、16世紀...
セントアンドルーズ‐だいせいどう【セントアンドルーズ大聖堂】
《St. Andrews Cathedral》 英国スコットランド東部の都市セントアンドルーズにある大聖堂。14世紀に建造され、スコットランドにおける宗教の中心地として数多くの巡礼者が訪れた。...
セント‐オーガスティン【St. Augustine】
米国フロリダ州北東部の観光・保養地。1565年にスペイン人により建設された、同国最古の都市の一。中心部にスペイン植民地時代の街並みが残り、歴史地区に指定されている。
セントカニス‐だいせいどう【セントカニス大聖堂】
《St. Canice's Cathedral》アイルランド南東部の都市キルケニーにある大聖堂。キルケニーはゲール語で「聖カニスの教会」を意味し、都市名の由来となった建築物。現在の建物は13世紀...
セント‐キルダ【St. Kilda】
スコットランドの西の海上約190キロメートルに位置する群島。断崖はニシツノメドリなど海鳥の一大繁殖地となっている。青銅器時代の特徴を残す野生のヒツジも生息し、全体が生物圏保護地域に指定されてい...