トーラス【Taurus】
牡牛(おうし)座。
トーランス【Torrance】
米国カリフォルニア州南部の都市。ロサンゼルスの南西郊に位置する。1920年代に石油採掘により発展。現在、石油は枯渇したが、石油化学工業が盛ん。日本企業の工場も多い。
トーラー【Torah】
ユダヤ教で、律法のこと。律法書とよばれるモーセ五書をさす。
トーリング【tolling】
顧客から火力発電に必要な燃料を預かり、電気に変換する売電契約。トーリング契約。
トーリー‐とう【トーリー党】
《the Tory》英国の政党。17世紀後半に成立。議会の権利を主張したホイッグ党に対して、王権や国教会を擁護して貴族・地主・聖職者の支持を受けた。1832年の選挙法改正以後、保守党と改称。
トール【Thor】
北欧神話の豪勇の神。背が高くたくましい筋骨を持つ。雷神・春の神・農耕の保護神。
トール【Tor】
⇒トーア
トールゲート【tollgate】
有料道路の料金徴収所。
トール‐ビーカー【tall beaker】
底面の直径の約2倍の高さをもつビーカー。沸騰したときに中の液体が吹きこぼれにくく、蒸発も少ない。ベルセーリウスビーカー。
トール‐ペインティング【tole painting】
白木の家具や小物入れ、箱などにアクリル絵の具で絵を描くこと。開拓時代のアメリカで、古くなった家具やブリキ製品、陶器などを再生させようと彩色して使ったことから一般に広まった。