エドフ‐しんでん【エドフ神殿】
《Temple of Edfu》⇒ホルス神殿
エヌ‐イー‐ジェー‐エム【NEJM】
《The New England Journal of Medicine》ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン。米国の医学雑誌。1812年創刊。
エフ‐ティー【FT】
《The Financial Times》⇒フィナンシャルタイムズ
エム‐エス‐エヌ【MSN】
《The Microsoft Network》米国マイクロソフト社が運営するポータルサイト。
エリクソン【Telefonaktiebolaget L. M. Ericsson】
スウェーデンの通信機器会社。1876年設立。1918年、大手電話会社SATと合併。1980年代に携帯電話事業に進出。携帯電話の通信設備の分野で世界有数のシェアをもつ。
エルクレス‐の‐とう【エルクレスの塔】
《Torre de Hércules》⇒ヘラクレスの塔
エルサレム‐しんでん【エルサレム神殿】
《Temple of Jerusalem》エルサレムにあったユダヤ教の神殿。唯一絶対神ヤーウェの礼拝の中心地。紀元前10世紀にソロモン王が最初の神殿を創建。紀元前6世紀にバビロニアに破壊され、バ...
エルメス【Thierry Hermès】
[1801〜1878]フランスの馬具職人。1837年、パリに馬具専門の工房を開き、フランス・ロシア貴族御用達の店として発展させた。子孫により受け継がれた工房は鞄・時計・衣料品など服飾事業に転換、...
えんぜつか【演説家】
《原題The Orators》オーデンの詩集。1932年刊行。著者の英国在住時代の代表作。別邦題「演説家たち」「演説者たち」。
えんゆうかい【園遊会】
《原題The Garden Party》マンスフィールドの短編小説。1922年刊行の短編集「園遊会、その他」に収められている。