キリング‐フィールド【killing field】
1 戦場。 2 (Killing Fields)カンボジアのポル=ポト政権時代、民衆の大量虐殺が行われた場所。
きんしへん【金枝篇】
《原題The Golden Bough》英国の文化人類学者J=G=フレーザーの著書。1890年初版刊、1936年、決定版全13巻刊。呪術(じゅじゅつ)や宗教を比較研究した。
きんていやくせいしょ【欽定訳聖書】
《原題The Authorized Version of the Bible》ジェームズ1世のもとで英訳された聖書。1611年刊。簡潔な表現、荘厳な韻律、美しい語句は、近代英語の散文に大きな影響...
ぎんのはこ【銀の箱】
《原題The Silver Box》ゴールズワージーによる戯曲。1906年発表。労働や階級といった社会問題を扱った作品。
くろねこ【黒猫】
《原題The Black Cat》ポーの短編小説。1843年発表。発作的に黒猫を惨殺したことから、あやまって妻を殺害して破滅するに至る男の病的な心理を推理小説的手法で描く。
ぐしゃれつでん【愚者列伝】
《原題The Dunciad》英国の詩人ポープによる擬英雄詩。1728年から1743年にかけて発表。同時代の文壇人たちを皮肉った作品。
グッバイ‐ガール【The Goodbye Girl】
米国映画。1977年公開。監督はハーバート=ロス。脚本はニール=サイモン。マンハッタンを舞台に、貧しい舞台役者と子連れのダンサーの恋を描いた喜劇。1993年にミュージカル版が上演された。
グリーンけさつじんじけん【グリーン家殺人事件】
《原題The Greene Murder Case》バンダインの長編ミステリー。1928年刊。しろうと探偵のファイロ=バンスが活躍するシリーズの一作。
グレート‐ウエーブ【The Great Wave】
葛飾北斎の代表作「神奈川沖浪裏」の英語圏での通称。ウエーブ。
グレート‐ゲーム【the Great Game】
19世紀から20世紀にかけて、英国とロシアが中央アジアの覇権をめぐって繰り広げた政治的抗争をいう。