バギナ【(ラテン)vagina】
膣(ちつ)。ワギナ。
バケーション【vacation】
保養・旅行などのための、比較的長い休暇。バカンス。「クリスマス—」
バサロ【Vassallo】
「バサロキック」の略。
バサロ‐キック【Vassallo kick】
米国の競泳選手ジェシー=バサロの開発した背泳ぎのスタートのときの泳法。潜水したまま両手は上方に伸ばし、足はドルフィンキックを裏返したキックをする。記録の短縮がはかれるが、現在は、スタートとターン...
バシス【VASIS】
《visual approach slope indicator system》着陸する航空機に適正な進入角を知らせる進入角指示灯の一つ。日本の空港には、より精密なPAPI(パピ)と呼ばれるシス...
バシリエフスキー‐とう【バシリエフスキー島】
《Vasil'yevskiy ostrov/Васильевский остров》⇒ワシリエフスキー島
バジェ‐デ‐アンヘレス【Valle de Ángeles】
中央アメリカ、ホンジュラス中南部の町。首都テグシガルパの北東約20キロメートル、標高1300メートルを超える高原に位置する。植民地時代の街並みが残り、伝統工芸品が有名。
バジェ‐ネバド【Valle Nevado】
チリ中部のスキーリゾート。首都サンティアゴの東約50キロメートル、アンデス山脈のエルプロモ山の麓に位置する。1988年に開設。標高3000メートル以上のゲレンデがあり、ヘリスキーも楽しめる。
バスカー【VASCAR】
《Visual Average Speed Computer and Recorder》自動車にとりつける、距離・平均速度・所要時間などのコンピューター記録装置。商標名。
バスキュラー【vascular】
「血管の」「導管の」「維管束の」の意を表す言葉。→バスキュラーアクセス