ビットリオーザ【Vittoriosa】
マルタの首都バレッタ南東部にある町。マルタ島北東部に位置し、グランド港を挟んでバレッタの対岸に位置する。マルタ騎士団により同島初の城塞都市として建設された。古称はビルグで、1565年のオスマン帝...
ビティレブ‐とう【ビティレブ島】
《Viti Levu》⇒ビチレブ島
ビテプスク【Vitebsk/Витебск】
⇒ビツェプスク
ビテリン【vitellin】
卵黄の主成分であるリンたんぱく質。
ビトシカ【Vitoshka/Витошка】
ブルガリアの首都ソフィアの中心部にあるビトシャ通りの異称。
ビトシャ‐さん【ビトシャ山】
《Vitosha/Витоша》ブルガリアの首都ソフィアの南郊にある山地。最高峰は標高2290メートルのチェルニブラウ。全域が国立公園に指定され、バスやロープウエーで山頂部まで登ることができる。...
ビトリア【Vitoria】
スペイン北部、バスク州の都市。同州の州都。12世紀にナバラ王国サンチョ6世が都市を築き、商工業の中心地として発展。現代は自動車工業、化学工業が盛ん。旧市街には14世紀に建てられたゴシック様式の...
フィッツナウ【Vitznau】
スイス中部、ルツェルン州、フィアワルトシュテッター湖北岸にある町。リギ山の観光拠点として知られ、1871年に開通したヨーロッパ最古の登山鉄道、フィッツナウリギ鉄道が山頂と結んでいる。