ワーム【WORM】
《write once read many》⇒ライトワンス
ワーム【worm】
1 ミミズなどの足のない細長い虫。また釣りで、それに似せてつくった軟質プラスチック製のルアー。 2 インターネットなどのコンピューターネットワークを通じて自己増殖し、システムにさまざまな不具合を...
ワームホール【wormhole】
二つの離れた領域を直接結び付けるトンネルのような時空構造。アインシュタインの一般相対性理論における、重力場の方程式の解の一つとして、そのような時空構造が数学的に導かれ、「アインシュタインローゼン...
ワールズ‐エンド【World's End】
《「地の果て」の意》スリランカ中部、ホールトンプレーンズ国立公園にある絶壁。高さ約1000メートルの急峻な崖で、周囲の広がる山々を一望できる。園内随一の景勝地として知られる。
ワールド【world】
世界。「ニュー—」
ワールド‐アスレティックス【World Athletics】
各国の陸上競技連盟を統括する団体。世界選手権などを主催し、オリンピックの際はIOCの委任を受けて陸上の試合を管理する。1912年に国際陸上競技連盟(IAAF)として設立。本部はモナコ。2019年...
ワールド‐ウイング【WORLD WING】
NTTドコモが提供する携帯電話向けの国際ローミングサービスの名称。日本で使用している電話番号やメールアドレスを、海外の通信事業者のサービスエリア内でそのまま利用できる。
ワールド‐カップ【World Cup】
スポーツ競技の国別対抗の世界選手権大会。サッカー・ラグビー・バレーボールなどで行われる。W杯。
ワールドキャット【WorldCat】
世界最大の図書検索データベース。OCLC加盟の図書館が所蔵する図書・雑誌・視聴覚資料などの目録を統合し、インターネット上で利用できるよう公開されている。
ワールド‐クラス【world-class】
[形動]世界一流であるさま。「—の選手」