アーム【arm】
1 腕。腕の形をしたもの。「いすの—」 2 「トーンアーム」の略。
アーム【ARM】
《Advanced RISC Machines》英国のマイクロプロセッサーメーカー。または同社が開発したRISC型マイクロプロセッサーのアーキテクチャーをさす。携帯型ゲーム機、デジタルオーディオ...
アーム‐カバー【arm cover】
1 腕が日焼けするのを防ぐために、二の腕から手首あたりまでを覆う筒状の衣料。 2 ⇒腕カバー
アーム‐カール【arm curl】
《armは腕、curlは曲げる意》肘(ちゅう)関節を曲げる動作を繰り返す運動。主に上腕二頭筋を鍛えるためのもの。ダンベルやバーベル、ゴムチューブなどを用いて行う。
アームけい‐シーピーユー【ARM系CPU】
英国ARM社のアーキテクチャーに基づくCPU。また、そのライセンス提供を受けた各半導体メーカーが独自の周辺機能を追加して一つのチップに実装した集積回路(SoC)の総称。スマートホンやタブレット型...
アームけい‐プロセッサー【ARM系プロセッサー】
⇒ARM系CPU
アームストロング【William George Armstrong】
[1810〜1900]英国の企業家。水力発動機・アームストロング砲などを発明。
アームストロング‐ほう【アームストロング砲】
W=G=アームストロングが1855年に発明した速射砲。米国の南北戦争や日本の戊辰(ぼしん)戦争などで使用。
アームズ‐コントロール【arms control】
軍備管理。国際紛争の原因・誘因を減じ、また、発生した紛争の局限化を図るための政策で、軍事力の開発、実験、生産、配備、使用などを国際的に規制・抑制しようとする諸措置。
アームズ‐レングス‐ルール【arm's length rule】
税制や通商法などで、互いに支配・従属関係にない当事者間において成立するであろう取引条件や価格を基準とする考え方。独立当事者間原則。