アクセサリー‐ソケット【accessory socket】
自動車の車内に装備された電気供給用のソケット。バッテリーを電源として、電化製品の利用や携帯電話の充電などができる。→シガーライター
エクステンション‐バー【extension bar】
ソケットレンチとソケットハンドルの間に装着する、延長用の棒。手を入れられないような狭い場所での作業に用いる。
オーバードライブ‐プロセッサー【OverDrive Processor】
パソコンのCPUの処理能力を向上させるための装置。マザーボード上にある専用のソケットに差し込むか、既存のCPUと差し替えて使用する。商標名。ODP。
シガー‐ライター【cigar lighter】
自動車に装備される電熱式のタバコ点火器。シガレットライター。シガーライトソケット。シガーソケット。→アクセサリーソケット
シーピーユー‐ソケット【CPUソケット】
《CPU socket》CPUをマザーボードに取り付けるための部品。単にソケットともいう。
ソケット‐ハンドル【socket handle】
ソケットレンチに取り付ける握り部分。I字形・T字形・L字形などのほか、ラチェット機構をもつものもある。→ラチェットハンドル
ソケット‐レンチ【socket wrench】
レンチの一。円筒形をしており、ボルト・ナットにかぶせて回す。ソケットハンドルを装着して使用する。
ちょっかんがた‐エルイーディーランプ【直管型LEDランプ】
白色発光ダイオードを直線状に並べたLED照明。従来の蛍光灯よりも製品寿命が長く、節電効果も高いため、代替品として使用される。直管型LED照明。 [補説]蛍光灯とは内部回路およびソケットの形状が異...
でんきゅうがた‐けいこうとう【電球型蛍光灯】
蛍光灯を折り曲げてガラス球の中に収め、電球用のソケットに差し込んで使用できるようにしたもの。同じ明るさであれば、白熱電球よりも消費電力が少ない。
ピー‐ジー‐エー【PGA】
《pin grid array》LSIのパッケージ方法の一。素子の下面にピンが格子状に並んでいる。コンピューターもマイクロプロセッサーなどに用いられ、専用のソケットを使うと、容易に交換できる。