ダル【dull】
[形動]動作が鈍いさま。活気のないさま。「あたりの空気を一層—にする」〈里見弴・善心悪心〉
だる・い【怠い/懈い】
[形][文]だる・し[ク]《「たるい」とも》 1 疲れや病気などで、からだを動かすのがおっくうである。かったるい。「高熱で全身が—・い」 2 しまりがない。ゆるい。「縄ガ—・イ」〈和英語林集成〉...
ダル‐エス‐サラーム【Dar es Salaam】
タンザニア連合共和国の事実上の首都。インド洋に面する港湾都市で、コーヒー・サイザル麻・綿花などを輸出。1973年にドドマが新首都に指定され、段階的な移転が計画されているが、現在も首都機能の大部分...
ダル‐エル‐ベイダ【ad-Dar el-Baida】
モロッコの都市カサブランカのアラビア語名。
ダル‐カレー【dal curry】
《ダルはヒンディー語などで豆の意》レンズ豆を香辛料とともに煮込んだカレー。ダールカレー。
ダルク【DARC】
薬物依存症からの回復と社会復帰を目的とする日本の民間施設。名称はdrug addiction rehabilitation centerの頭文字から。
ダル‐シ‐サイド【Dar Si Said】
モロッコ中部の都市マラケシュの旧市街にある宮殿。19世紀末、アラウィー朝ハッサン1世の宰相アリ=バハメットの兄弟シ=サイドの邸宅として建造。1930年代に工芸博物館となり、ベルベル人の絨毯(じゅ...
ダルシマー【dulcimer】
ピアノの前身にあたるヨーロッパの打弦楽器。台形をした共鳴箱の上に多数の弦を水平に張り、2本の桴(ばち)またはハンマーで打つ。西アジアのサントゥールと同系統の楽器。ハンマーダルシマー。
ドゥルジュ【Dârjiu】
ルーマニア中央部の村。オスマン帝国の襲撃に備えて要塞化されたユニテリアンの教会があることで知られ、同じような教会をもつ南トランシルバニア地方の他の村々とともに、1999年に「トランシルバニア地方...
ダル‐セーニョ【(イタリア)dal segno】
楽譜で、記号まで戻って繰り返すことを指示する語。略号D.S.