アイエムエフ‐マニュアル【IMFマニュアル】
《IMF manual》⇒国際収支マニュアル
アスキードック【AsciiDoc】
軽量マークアップ言語の一。可読性の高い単純なテキストで文書構造などを表すことができる。HTMLやWiki(ウィキ)システムの文書の作成に向き、PDF、EPUB(イーパブ)に変換することで、電子出...
エム‐エフ【MF】
《manual focus》⇒マニュアルフォーカス
エム‐ティー【MT】
《manual transmission》自動車で、運転者が手動でギアを入れ替えて変速する仕組み。AT(オートマチックトランスミッション)に対していう。マニュアルトランスミッション。→エー‐ティ...
エムティー‐しゃ【MT車】
MT(マニュアルトランスミッション)を採用している自動車。マニュアル車。→AT車
オンライン‐ヘルプ【on-line help】
ソフトウエアを利用しながら、同一の画面上で操作方法などを参照することができるソフト化されたマニュアル。オンラインマニュアル。
オートフォーカス【autofocus】
カメラやビデオカメラなどで、自動的に焦点(フォーカス)を合わせる機能。位相差やコントラスト比を利用する、赤外線・超音波などを照射して距離を測るなどの方法がある。AF。→マニュアルフォーカス →位...
かくし‐コマンド【隠しコマンド】
ソフトウエアのプログラムやコンピューターゲームなどで、マニュアルなどに記載されず、公には知られていないコマンドや特定の操作手順。開発段階で、遊び心で意図的に組み込んだものや、動作検証をするための...
きんゆうけんさ‐マニュアル【金融検査マニュアル】
《「預金等受入金融機関に係る検査マニュアル」の通称》金融庁の検査官が、預金を受け入れる銀行等の金融機関を検査する際の手引書。検査項目は経営管理体制・自己資本比率・リスク資産の保有状況・中小企業へ...
クリティカル‐イレブンミニッツ【critical eleven minutes】
《クリティカルは危機的の意》航空機の離陸後3分と着陸前8分の、合計11分間。雪や突風など天候の影響、鳥の衝突、操縦がマニュアルに切り替わることによるヒューマンエラーなど、危険な要素が増加し、事故...