出典:gooニュース
平塚市 臨時で駅に図書室 南図書館休館で〈平塚市・大磯町・二宮町・中井町〉
平塚市は、2月16日(日)から改修工事を行う南図書館の休館に伴い、3月11日(火)から来年6月(予定)まで、ラスカ平塚6階ラスカホール(宝町1の1)に「ひらつか駅の図書室」を設置する。開設時間は、平日午前10時~午後8時、土日祝午前10時~午後6時。休館日は月曜と年末年始(12月29日~1月3日)、同店休館日ほか。
フェンシング界の”内田有紀”、図書室にこもった!?「読書美人」「剣士の顔つきですね」とファンを魅了する!
三菱電機所属、パリ五輪フェンシング銅、フェンシング選手の宮脇花綸が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「カッコ可愛いすぎませんかね」金髪フェンシング美女子・江村美咲、メガネブランドアンバサダー就任にファン拍手喝采!宮脇花綸は「📚今回の遠征にはジェフリーディーヴァー持ってきました」と綴り、最新ショットを
高砂・米田小の図書室充実へ 蔵書追加のため地域住民がCFで支援募る
地域住民による読み聞かせボランティアや、保護者らが図書室を運営する「図書室応援隊」など地域への広がりも見せる。同校の瀧野祐一校長は「ここ最近は休み時間に図書室に来る児童が多く、とてもにぎやか」と話す。 一方、利用する児童が増えたことで本の劣化も目立ち、新刊や人気の本は予約待ちになるなどの課題も。
もっと調べる