アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
だん‐ぱつ【断髪】
[名](スル) 1 髪を切ること。長髪を短く刈ったり、髷(まげ)を切り落としたりすること。 2 髪を首筋のあたりで切りそろえた女性の髪形。昭和初期に流行。ボブスタイル。
だんぱつ‐しき【断髪式】
力士が引退または廃業するときに、髷(まげ)を切る儀式。
だんぱつ‐れい【断髪令】
明治4年(1871)に公布された男子結髪廃止の布令。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る