出典:gooニュース
河津桜まつりは開催期間を延長へ 猛暑や少雨に最強寒波が追い打ちをかけて花は”ちらほら” 週末も厳しい冷え込みに
菜の花は咲いているのでそちらで楽しみたい 夏の猛暑や雨の少なさから開花が遅れていて、さらに今回の寒波が拍車をかけるとみられます。 人が多いようにみえるものの例年と比べ観光客は少ないそうで関係者は気をもんでいます。
猛暑→急なドカ雪 極端な気候定着か 偏西風“蛇行”で専門家「日本の四季が二季に」
■猛暑→急なドカ雪 気候“極端化”(三重大学・地球環境学 立花義裕教授)「寒暖の激しい冬になると思いますね。寒くてドカ雪が降るときと、暖かくて春のような天気になるのが繰り返される。夏も冬も、より極端な気象になりやすい」こう語るのは、三重大学の立花教授です。
昨夏の猛暑が飛散促す?スギ花粉飛散量予測が「非常に多い」25年春の花粉症の傾向と対策は【岡山・香川】
この予測は、「2024年の夏の猛暑」が大きく関わっています。岡山・香川の2024年8月の平均気温は岡山市で29.9度、高松市で30.6度。降水量も少なく日照時間も長かったため、スギの花芽の成長に最適な「高温・多照」の条件がそろいました。 また、スギ花粉は前の年の飛散量が少ないと翌年は増え、反対に、多いと減少する傾向があります。
もっと調べる