dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
米。また、穀類の総称。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
べいこくつうちょう【米穀通帳】
第二次大戦中の米穀不足から、政府が米穀統制のため各世帯に配布した通帳。昭和57年(1982)廃止。
べいこくとりひきじょ【米穀取引所】
米の先物取引を行った商品取引所。東京の日本橋蠣殻町 (かきがらちょう) 、大阪の堂島に置かれた市場など。昭和17年(1942)倉糧管理法の制定により廃止。
べいこくねんど【米穀年度】
米の収穫期を基準として定めた年度。11月から翌年10月まで。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・旱魃を免れた県には、米穀県外移出禁止というような城壁が築かれては・・・ 黒島伝治「外米と農民」
・・・歩いて、「わが夫様は米穀何百俵を詐欺横領しましたという――」きま・・・ 小林多喜二「母たち」
・・・が発達し、いつとなく米穀が主食物となったのではないかというのはだ・・・ 寺田寅彦「日本人の自然観」
米穀検査
米国
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位