アイ‐エム‐エー【IMA】
《internal mammary artery》⇒内胸動脈
アイ‐エー‐ビー‐ピー【IABP】
《Intra-aortic balloon pumping》⇒大動脈内バルーンパンピング
アイ‐シー‐エー【ICA】
《internal carotid artery》⇒内頸動脈
アイゼンメンジャー‐しょうこうぐん【アイゼンメンジャー症候群】
《Eisenmenger syndrome》心室中隔欠損などの疾患により肺高血圧症が亢進し、静脈血が動脈側に流れ込み、チアノーゼが現れる状態。左心房と右心房、左心室と右心室を隔てる壁に欠損孔があ...
アイット‐ベン‐ハドゥ【Aït-Ben-Haddou】
モロッコ中部の都市ワルザザートの西約30キロメートルに位置する集落。オートアトラス山脈の南に点在する要塞化された村の一つ。丘の斜面に日干し煉瓦(れんが)で築かれている。1987年「アイットベンハ...
あい‐つう・ずる【相通ずる】
[動サ変][文]あひつう・ず[サ変] 1 共通する。似ている。「二人の作風には—・ずるものがある」 2 理解しあう。わかり合う。「気持ちが—・ずる」 3 互いに連絡する。つながりをもつ。「敵方と...
アイ‐ティー‐エー【ITA】
《internal thoracic artery》⇒内胸動脈
アイデル【Ayder】
トルコ北東部、カチカル山脈の山岳地帯にある村。カフカス系の少数民族が遊牧を営む。古くから温泉保養地として知られるほか、周辺の山々への登山拠点になっている。
あい‐の‐たけ【間ノ岳】
長野・静岡・山梨の県境、赤石山脈の主峰北岳と農鳥(のうとり)岳の間にある山。標高3189メートルで日本第4位の高峰。
アイ‐ブイ‐エッチ【IVH】
《intravenous hyperalimentation》中心静脈栄養法。上大静脈から点滴注射により高カロリー溶液を注入して栄養を摂取する方法。