そしな【粗品】
[共通する意味] ★粗末な品物。[英] a cheap article[使い方]〔安物〕▽安物の服▽バーゲン品の安物▽こんな安物はいらない▽安物買いの銭失い〔粗品〕▽粗品ではございますが、お納め...
さいりょう【最良】
[共通する意味] ★最も良いこと。[英] the best[使い分け]【1】「最良」は、内容、実質が最も良い場合、最も適切である場合に使う。「最善」は、成し得る限りでいちばん良い方法、手段などを...
やすもの【安物】
[共通する意味] ★粗末な品物。[英] a cheap article[使い方]〔安物〕▽安物の服▽バーゲン品の安物▽こんな安物はいらない▽安物買いの銭失い〔粗品〕▽粗品ではございますが、お納め...
けしからん
[共通する意味] ★物事や行為が好ましくない。[英] bad[使い方]〔悪い〕(形)▽たばこは健康に悪い▽あいつは始末に悪い▽人をだますのは悪いことだ▽人を悪く言う〔いけない〕(連語)▽こんなこ...
ねうち【値打ち】
[共通する意味] ★その物が何かの役に立つ度合い。[英] value[使い方]〔価値〕▽彼のやったことにこそ価値がある▽こんながらくたには一銭の価値もない▽価値が下がる▽価値が出る▽価値を高める...
かち【価値】
[共通する意味] ★その物が何かの役に立つ度合い。[英] value[使い方]〔価値〕▽彼のやったことにこそ価値がある▽こんながらくたには一銭の価値もない▽価値が下がる▽価値が出る▽価値を高める...
きちょう【貴重】
[共通する意味] ★非常に大切にされるさま。[英] precious[使い方]〔貴重〕(形動)▽貴重な時間を無駄にする▽砂漠では水は貴重だ〔得難い〕(形)▽得難い経験をする▽現代では得難い人材▽...
えがたい【得難い】
[共通する意味] ★非常に大切にされるさま。[英] precious[使い方]〔貴重〕(形動)▽貴重な時間を無駄にする▽砂漠では水は貴重だ〔得難い〕(形)▽得難い経験をする▽現代では得難い人材▽...
ただいま【只今】
[共通する意味] ★その人が何かをしたり、物事がその状態になるある時点をさしていう語。[英] the present; now[使い方]〔今〕(名・副)▽今ちょうど十二時です▽今のうちに掃除をし...
めずらしい【珍しい】
[共通する意味] ★行為、作用、出来事などがわずかにしか起こらないさま。[英] rare[使い方]〔たま〕(名・形動)▽たまにはいいことを言う▽たまの休日には寝てばかりいる▽たまにしか話さない人...