ばんごはん【晩御飯】
[共通する意味] ★晩の食事。[英] supper[使い方]〔夕食〕▽夕食の支度をする〔夕御飯〕▽今夜は家族揃(そろ)っての夕御飯だ〔夕飯〕(ゆうめし)▽夕めしをごちそうになる〔夕飯〕(ゆうはん...
くろい【黒い】
[意味] 色が黒である。黒みをおびた色である。[英] black[使い方]〔黒い〕(形)▽黒い服▽黒い髪▽日焼けした黒い顔▽衣を黒く染める[補足]◇「ワイシャツの襟が黒くなる」のように、汚れてい...
もよおしもの【催し物】
[共通する意味] ★学校や会社などの組織で、恒例として行われたり、娯楽などのために特別に計画されることがら。[使い方]〔行事〕▽市の行事に参加する〔催し〕▽町の公民館で催しがある▽送別の催しを開...
ぎょうじ【行事】
[共通する意味] ★学校や会社などの組織で、恒例として行われたり、娯楽などのために特別に計画されることがら。[使い方]〔行事〕▽市の行事に参加する〔催し〕▽町の公民館で催しがある▽送別の催しを開...
みおとし【見落とし】
[共通する意味] ★ある物事を見てはいながら、問題にすることなしにすませてしまうこと。[英] to overlook[使い方]〔見落とし〕▽見落としがないかもう一度点検する▽致命的な見落としがあ...
さいさき【幸先】
[共通する意味] ★めでたいことの起こるしるし。[英] a good omen[使い方]〔幸先〕▽計画は幸先のよいスタートを切った〔吉兆〕▽あのときの虹(にじ)は、後の成功を知らせる吉兆だったの...
けずる【削る】
[共通する意味] ★刃物などで、物の表面を薄く切り取る。[英] to chip; to curtail[使い方]〔削る〕(ラ五)▽かんなで板を削る▽しのぎを削る(=激しく争う)〔そぐ〕(ガ五)▽...
そぐ
[共通する意味] ★刃物などで、物の表面を薄く切り取る。[英] to chip; to curtail[使い方]〔削る〕(ラ五)▽かんなで板を削る▽しのぎを削る(=激しく争う)〔そぐ〕(ガ五)▽...
いいすぎ【言い過ぎ】
[共通する意味] ★実際以上に大げさに言うこと。[英] an exaggeration[使い方]〔過言〕▽この問題に人類の存続がかかっていると言っても過言ではない〔言い過ぎ〕▽日本一と言っても言...
だんじ【男児】
[共通する意味] ★人間の性別で、精子を作る器官をそなえている方。[英] a man[使い方]〔男〕▽生まれた子は男だ▽男と女の世の中▽男が立つ(=男としての面目が立つ)▽男を上げる(=男として...