ばか【馬鹿】
[共通する意味] ★愚かな人。道理・常識からはずれている人。[英] a fool(馬鹿者)[使い方]〔馬鹿〕(名・形動)▽馬鹿に付ける薬はない▽馬鹿の一つ覚え▽馬鹿とはさみは使いよう▽人を馬鹿に...
このむ【好む】
[共通する意味] ★その人の感性や気持ちにぴったりあって、心が引かれる。[英] to like[使い方]〔好む〕(マ五)▽争い事は好まない▽うさぎが好んで食べる草〔気に入る〕▽彼の性格が気に入っ...
かたやぶり【型破り】
[共通する意味] ★行動、好みなどが普通一般と違っているさま。[英] eccentricity; extraordinariness[使い方]〔風変わり〕(名・形動)▽彼は言うこともすることも風...
おざなり
[共通する意味] ★うわべだけで、誠意のないさま。[英] perfunctory[使い方]〔おざなり〕(名・形動)▽政府答弁はおざなりの域を出ない▽おざなりなあいさつ〔通り一遍〕(名・形動)▽通...
とおりいっぺん【通り一遍】
[共通する意味] ★うわべだけで、誠意のないさま。[英] perfunctory[使い方]〔おざなり〕(名・形動)▽政府答弁はおざなりの域を出ない▽おざなりなあいさつ〔通り一遍〕(名・形動)▽通...
パズル
[共通する意味] ★問題を解き、答えを出して楽しむ遊び。[使い方]〔クイズ〕▽歴史についてのクイズを出す▽クイズを解く▽クイズ番組〔パズル〕▽パズルが解けない▽数学パズル▽ジグソーパズル(=こま...
ぬるい
[共通する意味] ★温度がある程度高い状態。[英] lukewarm[使い方]〔ぬるい〕(形)〔生ぬるい〕(形)[使い分け]【1】「ぬるい」は、適温より低い、もしくは適温より高い、中途半端な状態...
ばいい
[共通する意味] ★適当・願望・提案・勧誘を表わす。[使い方]〔ばいい〕▽素直にごめんなさいと言えばいいのに、すぐ口答えをしてしまう▽当分使いませんから、ついでの時にでも返してくださればいいんで...
にわたって
[共通する意味] ★終点・範囲を表わす。[使い方]〔に至るまで〕▽頭から足先に至るまでのほぼ全身がぐしょ濡れだ▽大都市の学校はもちろんのこと、山村の小さな分校に至るまで、統一されたカリキュラムで...
をつうじて【を通じて】
[共通する意味] ★終点・範囲を表わす。[使い方]〔に至るまで〕▽頭から足先に至るまでのほぼ全身がぐしょ濡れだ▽大都市の学校はもちろんのこと、山村の小さな分校に至るまで、統一されたカリキュラムで...