こづかい【小遣い】
[共通する意味] ★生活費とは別の、ある範囲内で、自分の自由に使える金。[英] pocket money[使い方]〔小遣い〕▽親から小遣いをもらう▽月の小遣いは二万円と決めている〔ポケットマネー...
ろうひ【浪費】
[共通する意味] ★効果がないことに金や物、時間を使うこと。[英] to waste one's money[使い方]〔無駄遣い〕スル▽無駄遣いしないよう計画的な買い物をする▽小遣い帳をつけて無...
ついやす【費やす】
[共通する意味] ★金品、時間、力などをあることのために使ってなくす。[英] consumption[使い方]〔消費〕スル▽電力の消費をおさえる▽時間をむだに消費するな▽消費者〔費やす〕(サ五)...
むだづかい【無駄遣い】
[共通する意味] ★効果がないことに金や物、時間を使うこと。[英] to waste one's money[使い方]〔無駄遣い〕スル▽無駄遣いしないよう計画的な買い物をする▽小遣い帳をつけて無...
しょうひ【消費】
[共通する意味] ★金品、時間、力などをあることのために使ってなくす。[英] consumption[使い方]〔消費〕スル▽電力の消費をおさえる▽時間をむだに消費するな▽消費者〔費やす〕(サ五)...
ポケットマネー
[共通する意味] ★生活費とは別の、ある範囲内で、自分の自由に使える金。[英] pocket money[使い方]〔小遣い〕▽親から小遣いをもらう▽月の小遣いは二万円と決めている〔ポケットマネー...
きしゅう【奇襲】
[共通する意味] ★相手のすきをついて突然襲いかかること。[英] a surprise (attack)[使い方]〔奇襲〕スル〔急襲〕スル[使い分け] 「奇襲」は、戦いの場合に使うが、「急襲」は...
かんとう【敢闘】
[共通する意味] ★力を尽くしてよく戦うこと。[英] a good fight[使い方]〔健闘〕スル▽互いに健闘をたたえあう▽健闘むなしく敗れ去った〔敢闘〕スル▽最後まで敢闘したのはりっぱだ▽敢...
えきたい【液体】
[共通する意味] ★流動し、容器によって変形する状態にあるもの。[英] liquid[使い分け]【1】「液」は、具体的なものをさしていうことが多い。また、「水溶液」「粘液」「唾液(だえき)」など...
じつぎょうか【実業家】
[共通する意味] ★商業・工業などのような、生産、製作、販売などをする活動を行い、経営する人。[英] a businessman[使い分け]【1】四語とも、個人商店などではなく、かなり大規模な場...