けり/幕切れ の解説 - 小学館 類語例解辞典

けり/幕切れ の共通する意味

物事の終わり。

英語表現 settlement

国語辞書で調べる けり 幕切れ

けり/幕切れ の使い方

けり
▽問題にけりがついた ▽彼女との関係にけりをつける
幕切れ
▽事件は意外な幕切れを迎えた ▽あっけない幕切れ

けり/幕切れ の使い分け

「けり」は、古文の和歌、俳句で、助動詞「けり」で終わるものが多いところから、物事の終わりの意に転じて使われるようになったもの。ふつう「けりがつく」「けりをつける」の形で使われる。「けりをつける」は、自らの意志で問題に決着をつけ、終わらせる意。
「幕切れ」は、もともと、演劇、芝居で幕が閉まることだが、転じて、何か物事が突然終わってしまうことの意で用いられることが多い。

カテゴリ

#事柄・性質#始まり・終わり