せいちょう【声調】
[共通する意味] ★声の響きや、声の様子。[英] voice; tone[使い方]〔声色〕▽なにか下心のありそうな声色で話す〔声音〕▽声優の甘い声音に聞き入る〔声調〕▽最高の声調で録音にのぞむ〔...
こわいろ【声色】
[共通する意味] ★声の響きや、声の様子。[英] voice; tone[使い方]〔声色〕▽なにか下心のありそうな声色で話す〔声音〕▽声優の甘い声音に聞き入る〔声調〕▽最高の声調で録音にのぞむ〔...
きょうゆう【享有】
[共通する意味] ★身に備え持っていること。[英] to possess[使い方]〔具有〕スル▽高い学歴を具有する▽生来具有の欠点〔享有〕スル▽自由を享有する▽基本的人権の享有〔持ち合わせる〕(...
ふくぶ【腹部】
[共通する意味] ★胴体の前側で、胸の下から骨盤の辺りまでの部分。また、その内部の内臓。[英] abdomen[使い方]〔腹〕▽運動不足で腹が出てきた▽腹を切る〔腹部〕▽手術で腹部を切開する▽腹...
おなか
[共通する意味] ★胴体の前側で、胸の下から骨盤の辺りまでの部分。また、その内部の内臓。[英] abdomen[使い方]〔腹〕▽運動不足で腹が出てきた▽腹を切る〔腹部〕▽手術で腹部を切開する▽腹...
はら【腹】
[共通する意味] ★胴体の前側で、胸の下から骨盤の辺りまでの部分。また、その内部の内臓。[英] abdomen[使い方]〔腹〕▽運動不足で腹が出てきた▽腹を切る〔腹部〕▽手術で腹部を切開する▽腹...
にこげ【にこ毛】
[共通する意味] ★細く柔らかく短い毛。[英] down[使い方]〔産毛〕▽ほおのうぶ毛をそる〔にこ毛〕▽にこ毛に包まれた子犬[使い分け]【1】「産毛」は、ほお、うなじなどのごく柔らかい毛をさす...
うぶげ【産毛】
[共通する意味] ★細く柔らかく短い毛。[英] down[使い方]〔産毛〕▽ほおのうぶ毛をそる〔にこ毛〕▽にこ毛に包まれた子犬[使い分け]【1】「産毛」は、ほお、うなじなどのごく柔らかい毛をさす...
かおつき【顔付き】
[共通する意味] ★頭部の前面の形や様子。[使い方]〔顔付き〕▽厳しい顔つきの検察官▽痛い所をつかれて顔つきが一瞬変わった〔顔立ち〕▽端正な顔立ちの歌舞伎(かぶき)役者〔容貌〕▽容貌自慢のモデル...
かお【顔】
[共通する意味] ★頭部の前面の形や様子。[使い方]〔顔付き〕▽厳しい顔つきの検察官▽痛い所をつかれて顔つきが一瞬変わった〔顔立ち〕▽端正な顔立ちの歌舞伎(かぶき)役者〔容貌〕▽容貌自慢のモデル...