てつかぶと【鉄兜】
[共通する意味] ★頭部を保護するためにかぶるもの。[英] a helmet[使い方]〔鉄兜〕▽旧日本軍のさびた鉄兜が発見される〔ヘルメット〕▽ヘルメットの着用が義務付けられた[使い分け]【1】...
じんや【陣屋】
[共通する意味] ★軍隊が敵に対する攻撃、守備の態勢をとって、しばらく駐屯する所。[英] a position[使い方]〔陣地〕▽敵の陣地を攻撃する▽陣地をしく〔陣〕▽陣を張る▽敵の陣を突く▽背...
いのる【祈る】
[共通する意味] ★神仏に請い願う。[使い方]〔拝む〕(マ五)▽仏像を拝む▽昇り来る朝日を拝む〔祈る〕(ラ五)▽家族の無事を祈る[使い分け]【1】「拝む」は、両手を合わせたり、頭をさげたりして神...
ひとだかり【人だかり】
[共通する意味] ★人々が群がり集まること。[英] a crowd[使い方]〔人出〕▽祭りには二十万人の人出があった▽連休で海も山もたいへんな人出だ〔人だかり〕▽何かあったのだろうか、向こうで人...
ひとで【人出】
[共通する意味] ★人々が群がり集まること。[英] a crowd[使い方]〔人出〕▽祭りには二十万人の人出があった▽連休で海も山もたいへんな人出だ〔人だかり〕▽何かあったのだろうか、向こうで人...
しゅうだん【集団】
[共通する意味] ★人の集まり。[英] a group[使い方]〔集団〕▽集団をつくって行動する▽頭脳集団〔グループ〕▽グループに分かれて話し合う▽グループ学習〔組〕▽全員を四つの組に分ける▽紅...
ぐんしゅう【群集】
[共通する意味] ★人々が群がり集まること。[英] a crowd[使い方]〔人出〕▽祭りには二十万人の人出があった▽連休で海も山もたいへんな人出だ〔人だかり〕▽何かあったのだろうか、向こうで人...
グループ
[共通する意味] ★人の集まり。[英] a group[使い方]〔集団〕▽集団をつくって行動する▽頭脳集団〔グループ〕▽グループに分かれて話し合う▽グループ学習〔組〕▽全員を四つの組に分ける▽紅...
りんせき【臨席】
[共通する意味] ★会合、式、授業などに出ること。[英] presence[使い方]〔出席〕スル▽懇親会に出席する▽出席をとる▽出席日数〔列席〕スル▽祝賀会には各界の有名人が列席した▽御列席の皆...
くわ【鍬】
[共通する意味] ★田畑を掘り起こしたり、ならしたりするのに用いる農具。[使い方]〔鍬〕▽鍬で芋を掘る▽畑に鍬を入れる〔鋤〕▽鋤で土を掘り起こす[使い分け]【1】「鍬」は、平たく細長い鉄の板の頭...