ゆきおろし【雪下ろし】
[共通する意味] ★積もった雪を取り除くこと。[英] snow removal[使い方]〔雪掻き〕▽自宅の前の道路の雪掻きをする〔除雪〕スル▽電車の運転再開のための除雪作業▽除雪車〔雪下ろし〕▽...
はいいろ【灰色】
[共通する意味] ★色の名。白と黒の間の色。灰の色。[英] gray[使い方]〔灰色〕▽灰色の外套(がいとう)▽雨に煙る灰色の街〔鼠色〕▽ねずみ色の背広〔グレー〕▽グレーのセーター[使い分け]【...
ライト
[共通する意味] ★あたりを明るくするためにともした火。[英] a light[使い方]〔明かり〕▽窓に明かりがともる▽室内の明かりが少し暗い〔灯〕▽灯台の灯が海原を照らす〔灯火〕▽灯火親しむべ...
とうか【灯火】
[共通する意味] ★あたりを明るくするためにともした火。[英] a light[使い方]〔明かり〕▽窓に明かりがともる▽室内の明かりが少し暗い〔灯〕▽灯台の灯が海原を照らす〔灯火〕▽灯火親しむべ...
ともしび【ともし火】
[共通する意味] ★あたりを明るくするためにともした火。[英] a light[使い方]〔明かり〕▽窓に明かりがともる▽室内の明かりが少し暗い〔灯〕▽灯台の灯が海原を照らす〔灯火〕▽灯火親しむべ...
あかり【明かり】
[共通する意味] ★あたりを明るくするためにともした火。[英] a light[使い方]〔明かり〕▽窓に明かりがともる▽室内の明かりが少し暗い〔灯〕▽灯台の灯が海原を照らす〔灯火〕▽灯火親しむべ...
ひ【灯】
[共通する意味] ★あたりを明るくするためにともした火。[英] a light[使い方]〔明かり〕▽窓に明かりがともる▽室内の明かりが少し暗い〔灯〕▽灯台の灯が海原を照らす〔灯火〕▽灯火親しむべ...
かげぼし【陰干し】
[共通する意味] ★物を乾かすこと。また、乾かしたもの。[英] to dry in the sun[使い方]〔日干し〕▽梅の実を日干しにする〔陰干し〕▽イワシの陰干し▽ぬれた革靴を陰干しにする[...
ぐしょぐしょ
[共通する意味] ★水などでひどくぬれたさま。[英] dripping wet[使い方]〔ぐしょぐしょ〕(副・形動)〔びしょびしょ〕(副・形動)〔びしゃびしゃ〕(副・形動)〔びちゃびちゃ〕(副・...
びしゃびしゃ
[共通する意味] ★水などでひどくぬれたさま。[英] dripping wet[使い方]〔ぐしょぐしょ〕(副・形動)〔びしょびしょ〕(副・形動)〔びしゃびしゃ〕(副・形動)〔びちゃびちゃ〕(副・...