がいとう【該当】
[共通する意味] ★ある条件、状況にうまく合うこと。[英] adaptation[使い方]〔適合〕スル▽時代の変化に適合した教育〔該当〕スル▽条件に該当する者はいない〔適応〕スル▽職場に適応する...
てってい【徹底】
[共通する意味] ★広くすみずみまで行き渡ること。[英] penetration[使い方]〔徹底〕スル▽虚礼廃止を徹底させる▽禁令を周知徹底させる〔浸透〕スル▽自然保護の考え方が国民の間に浸透す...
ようだ
[共通する意味] ★他とくらべ、それにたとえることを表わす。[使い方]〔ようだ〕▽(1)雪のように白い肌▽(2)君のように優しい人は珍しい▽(3)彼には荷が重かったようだ▽(4)約束の時間に間に...
てきごう【適合】
[共通する意味] ★ある条件、状況にうまく合うこと。[英] adaptation[使い方]〔適合〕スル▽時代の変化に適合した教育〔該当〕スル▽条件に該当する者はいない〔適応〕スル▽職場に適応する...
から
[共通する意味] ★動作・状態の始まる時を表わす。[使い方]〔に〕▽工事は三月に開始した▽店は一〇時に開く〔から〕▽朝から彼を待っている▽仕事は九時半からです[使い分け]【1】動作や状態の始まる...
ぜんかい【全壊】
[共通する意味] ★ひどくこわれること。[英] dilapidation[使い方]〔大破〕スル▽飛行機が墜落し大破した〔倒壊〕スル▽雪の重みで倉庫が倒壊した▽倒壊家屋〔全壊〕スル▽地震で街が全壊...
を
[共通する意味] ★動きの場所を表わす。[使い方]〔で〕▽図書館で勉強した▽東シナ海で台風が発生した▽解説欄で詳しく説明する〔に〕▽カバは動物園にいます▽新製品に欠陥が見つかった〔を〕▽飛行機が...
に
[共通する意味] ★動作・状態の始まる時を表わす。[使い方]〔に〕▽工事は三月に開始した▽店は一〇時に開く〔から〕▽朝から彼を待っている▽仕事は九時半からです[使い分け]【1】動作や状態の始まる...
さんせき【山積】
[共通する意味] ★物が山ほどたまること。[英] a big pile[使い方]〔山積〕スル▽書類が机の上に山積している▽多くの問題が山積している〔山積み〕スル▽荷物が山積みにされている▽床に本...
うすれる【薄れる】
[共通する意味] ★薄くなる。[英] to thin[使い方]〔薄らぐ〕(ガ五)〔薄れる〕(ラ下一)〔薄まる〕(ラ五)[使い分け]【1】「薄らぐ」は、激しさ、強烈さ、強い印象などが、だんだん弱く...