しゅぶ【主部】
[共通する意味] ★主要な部分。[英] the main part[使い方]〔主部〕▽建物の主部が戦災で失われた▽機械の主部〔主体〕▽女性が主体の職場▽クラブ活動の主体は生徒だ〔本体〕▽パソコン...
とうさく【盗作】
[共通する意味] ★他人の作品を自分の作品として発表すること。一部分である場合も全体である場合もある。[英] plagiarism[使い方]〔盗作〕スル▽他人の詩を盗作する〔剽窃〕スル▽この小説...
ひょうせつ【剽窃】
[共通する意味] ★他人の作品を自分の作品として発表すること。一部分である場合も全体である場合もある。[英] plagiarism[使い方]〔盗作〕スル▽他人の詩を盗作する〔剽窃〕スル▽この小説...
れんさく【連作】
[共通する意味] ★一つの作品を共同で作り上げること。また、その作品。[英] a joint work[使い方]〔合作〕スル▽学年全員の合作による壁画〔連作〕スル▽五人の作家による連作[使い分け...
ほんたい【本体】
[共通する意味] ★主要な部分。[英] the main part[使い方]〔主部〕▽建物の主部が戦災で失われた▽機械の主部〔主体〕▽女性が主体の職場▽クラブ活動の主体は生徒だ〔本体〕▽パソコン...
がっさく【合作】
[共通する意味] ★一つの作品を共同で作り上げること。また、その作品。[英] a joint work[使い方]〔合作〕スル▽学年全員の合作による壁画〔連作〕スル▽五人の作家による連作[使い分け...
しゅたい【主体】
[共通する意味] ★主要な部分。[英] the main part[使い方]〔主部〕▽建物の主部が戦災で失われた▽機械の主部〔主体〕▽女性が主体の職場▽クラブ活動の主体は生徒だ〔本体〕▽パソコン...
かたはし【片端】
[共通する意味] ★物の一方の端。[英] one end[使い方]〔片端〕▽ステージの片端に立つ▽仕事を片端から片付けていく〔一端〕▽ザイルの一端を木に結ぶ▽仕事の一端をになう[使い分け]【1】...
ひらがな【平仮名】
[共通する意味] ★日本で漢字から作られた音節文字。[英] kana; the Japanese syllabary[使い分け]【1】「仮名」が、総称。【2】「平仮名」は、「あ、い、う、え、お…...
かけら
[共通する意味] ★粉々になった物の一部分。[英] a fragment[使い方]〔かけら〕▽犬にクッキーのかけらをやった▽あの行為には人間性のかけらも感じられない〔破片〕▽破壊されたミサイルの...