ショック
[共通する意味] ★予期しない事態に接したときに、心に与えられる、強く急激な刺激。また、それによって起こる動揺。[使い方]〔ショック〕▽わが子を失ったショックから立ち直る▽受験に失敗してショック...
しゅちょう【主潮】
[共通する意味] ★ある時代の思想の流れや傾向。[英] the trend of thought[使い方]〔思潮〕▽現代の思潮は混迷を極めている▽文芸思潮▽新思潮〔主潮〕▽当時は自然主義が文芸の...
おどろき【驚き】
[共通する意味] ★自分の予想と違う事に出会って心の平静を失うこと。[使い方]〔驚き〕▽これは驚きだね▽驚きを隠せない〔驚愕〕スル▽父の訃報(ふほう)に驚愕した〔驚嘆〕スル▽人々を驚嘆させる演奏...
めいし【名士】
[共通する意味] ★ある分野や社会で名前をよく知られ、重んじられている人。[使い方]〔名士〕▽各界の名士を集めた園遊会▽土地の名士〔著名人〕▽この店にはよく著名人が来る▽彼も今ではすっかり著名人...
きょうがく【驚愕】
[共通する意味] ★自分の予想と違う事に出会って心の平静を失うこと。[使い方]〔驚き〕▽これは驚きだね▽驚きを隠せない〔驚愕〕スル▽父の訃報(ふほう)に驚愕した〔驚嘆〕スル▽人々を驚嘆させる演奏...
じゅうもく【十目】
[共通する意味] ★多くの人の見る目、見方。[英] public attention[使い方]〔衆目〕▽彼女が所長にふさわしいことは衆目の一致するところだ▽衆目を驚かす〔十目〕▽十目の見る所、あ...
ちょうし【聴視】
[共通する意味] ★見ることと聞くこと。多く、テレビを見ること。[英] looking and listening[使い方]〔視聴〕スル▽視聴率の高い番組▽視聴覚教育〔聴視〕スル▽テレビの聴視者...
しちょう【視聴】
[共通する意味] ★見ることと聞くこと。多く、テレビを見ること。[英] looking and listening[使い方]〔視聴〕スル▽視聴率の高い番組▽視聴覚教育〔聴視〕スル▽テレビの聴視者...
たぶん【他聞】
[共通する意味] ★よその人が聞くこと。また、そこで受ける印象。[英] publicity[使い方]〔他聞〕▽この件は他聞をはばかることだ〔人聞き〕▽泥棒などと人聞きの悪いことをいうな[使い分け...
ひとぎき【人聞き】
[共通する意味] ★よその人が聞くこと。また、そこで受ける印象。[英] publicity[使い方]〔他聞〕▽この件は他聞をはばかることだ〔人聞き〕▽泥棒などと人聞きの悪いことをいうな[使い分け...