dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
昔、強飯 (こわいい) などを蒸すのに使った器。底に湯気を通す数個の小さい穴を開けた鉢形の素焼きの土器で、湯釜の上にのせて使った。のちの、蒸籠 (せいろう) にあたる。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
甑に坐するが如し
《韓愈「鄭羣贈簟詩」から》甑に座って下から蒸されているようである。夏の暑さのはなはだしいさまのたとえ。
こしきおとし【甑落(と)し】
《「甑」と「腰気 (こしき) 」とが同音であるところからという》天皇家や公家で、安産のまじないとして、御殿の棟から甑を庭に落とすこと。男子のときは南へ、女子のときは北へ落とすという。
こしきたおし【甑倒し】
酒の醸造元で仕込みが終わったことの祝い。
古式
轂
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位