出典:gooニュース
学生限定、3名での来館で1名無料に
スヌーピーミュージアム(南町田グランベリーパーク)は、学生が春休みに思い出を残すきっかけづくりの応援として、春休み学生キャンペーン「”ALL MY FRIENDS ARE HERE.” Memories」を3月1日(土)~4月6日(日)まで開催することを発表した。期間中は学生証を提示して3名で来場すると、2名分のチケット料金で入館できる「3人PASS」を購入できるほか、instax
紫ゆかりの館 本年度来館10万人 大河で注目、県外8割
式部を主人公とする大河ドラマの制作が発表された22年度の来館者数は4万1600人、23年度は6万1582人だった。 24年4~12月の月別では、大河ドラマで式部が越前国で暮らす「越前編」が放送された6月が約1万3900人と最も多かった。年度を通して中京や関西などからバスツアーを受け入れ、2万1000人超の団体客が来館した。
小田原駅東口図書館 来館者100万人を達成 開館から4年で〈小田原市・箱根町・湯河原町・真鶴町〉
小田原市立小田原駅東口図書館の来館者数が1月18日、100万人を突破した。2020年10月に開館して以降、多くの市民に親しまれている。小田原駅東口隣接のビル「ミナカ小田原」の6階にある同館は、20年3月に老朽化のため閉館した旧市立図書館(星崎記念館)の機能を中央図書館(市内鴨宮)に移したことをきっかけに、駅近くに利用しやすい読書環境を整備する目的で開館。
もっと調べる