Ready, set [((英))steady], go!
((略式))位置について,用意,ドン!(get ready,get set,go!)
ready, willing, and able to do
…する用意・意志・能力がある
real live A
((戯))生のA,本物のAsee a real live movie star映画スターを生で見る
really and truly
ほんとうに,心底から
really [quite] something
((略式))すごいもの;一見の価値のあるもの
reap what one sows
((諺))まいた種は刈らねばならない;自業自得
reap where one has not sown
他人の功を奪う(◆聖書より)
reason out
(他)〈答えなどを〉筋道を立てて考え出す,熟考して見つけ出すreason out what to do何をすべきか...
reason with
(自+)〈人に〉理を説く,言い聞かせる
recede into the background
1 後景に退く;影が薄くなる,目立たなくなる2 勢力を失う
recharge one's batteries
英気を養う,充電する
reckon for
(自+)…をあてこむ;…の責任を負う
reckon in
〔reckon A in B〕A(数量など)をB(総計など)に算入する;他〈数量・事などを〉計算に入れる
reckon on
(自+)((英))…を当て[頼り]にする,期待する
reckon up
(他)((英やや古))〈数量などを〉総計する
reckon with
(自+)((略式))1 〔通例否定文で〕〈人・物・事を〉(決定などの)考慮に入れる,判断材料とする2 〔通例受身形...
reckon without
(自+)((特に英略式))〈事態を〉(前もって)考慮に入れない,予期しない
recover oneself
1 (病気などから)回復する,正気に返る;姿勢のバランスを取り戻す2 (不況などから)立ち直る,復興する
red in tooth and claw
血を見る(ような)無慈悲な争いを伴う
reel in
(他)1 ⇒動2 〈魚・測程索などを〉(リールに糸を巻いて)たぐり寄せる2a 〈多くの人を〉引きつける
reel off
(他)1 〈絹の細糸を〉まゆからたぐる,繰り取る2 ((略式))…をぺらぺらしゃべる,すらすら書く,苦もなく作る3...
reel out
(他)〈糸を〉(リールから)繰り出す
refer to drawer
《商業》(手形で)振出人回し(略R/D)
reference point
評価[判断]の基準;自分の位置を知るための目標
refine on
(自+)1 〈技能などを〉磨く,〈考えなどを〉詳細に論じる2 …よりすぐれている
regardless of A
Aにかかわらず[関係なく]regardless of nationality国籍を問わず
rejoice in the name [the title] (of A)
((英・戯))(Aという)ふざけた名前を持つ
relative to A
1 Aに比例して,Aの割に2 Aに比較すれば
relieve [change] the guard
歩哨勤務を交替する
rely upon it
〔文修飾〕確かに,必ずRely [You can rely] upon it, he will help you....
remember oneself
身[言葉遣い]を慎む
remove furniture
引っ越し荷物を運ぶ;運搬業を営む
repeat oneself
同じことを繰り返し言う[する];繰り返し起こる[現れる]History repeats itself.((諺))歴...
report back
1 自(依頼者などに)報告する≪to≫,(調査結果などを)報告する≪with≫,(…について)報告する≪on≫;自...
Respectfully yours
((米形式))敬具
rest in peace
安らかに眠る,永眠する
rest on
(自+)((形式))1 〈視線が〉…に止まる(⇒動4a)2 〔進行形不可〕〈成功・責任・決定などが〉〈人・物に〉か...
rest [lean] on one's oars
仕事をひと休みする
rest up
(自)((略式・特に英やや古))〈人が〉(病気・けがの後)養生する;((略式・特に米))〈人が〉(病後・試合前に)...
return [repay, pay back] A with interest
A(人)にやられた以上に[利子をつけて]仕返しをする
return to one's muttons
((戯))本筋に戻る
return [come back] to the fold
古巣に帰る;もとの信仰[教会,政党など]に復帰する
rev up
1 他〈エンジンなどを〉吹かす;自加速する2 ((略式))他〈活動などを〉活発にする,(…に向けて)調子を上げさせ...
revel in
(自+)…を大いに楽しむ,…に興じる,ふけるrevel in fantasies空想にふける
rosy [red] about [around] the gills
血色がよくて;(酔って)赤い顔をして
show [reveal] one's hand
1 《トランプ》手の内を見せる2 真意[計画]を打ち明ける,腹の内を見せる
(sow the wind and) reap the whirlwind
悪行[愚行]の天罰を受ける
take the heat out of A
((略式))A(悪い状況)の緊張を和らげる
re-count
数え直す.
re-enter
再び入る