出典:gooニュース
沖縄のモノレール1日から値上げ 初乗り230円から250円に ゆいレール
沖縄都市モノレール(ゆいレール)は1日から運賃を20円引き上げる。初乗り料金は230円から250円に、那覇空港駅からてだこ浦西駅までの全区間の最大運賃は370円から390円になる。通勤、通学の定期運賃は値上げの対象外で据え置かれる。 2日からダイヤ改正も実施し、増便する。平日の運行を現行から20本増の284本とし、朝夕のラッシュ時と、午後7時以降の運転間隔を縮小して混雑緩和を
高校生がモノレール車両の搬入時に出た廃材でベンチを製作/浦添前田駅に寄贈
1月23日、浦添前田駅で開かれた寄贈式で沖縄都市モノレールの金城也治営業部長が、「廃材を使用したベンチ製作はSDGsにも繋がる素晴らしい取り組み」と感謝を伝え、生徒らに記念品としてモノレール1日乗車券を贈りました。 浦添工業高校・古堅凰雅さんは「今までベンチが無かったので、やっぱりベンチが一つや二つあるだけでも違うんじゃないかなと」と話しました。
千葉・モノレール駅でフェアトレードコーヒーイベント エシカル消費広める
コーヒーなどの販売イベント「ビター&スイートエシカルスタンド」が1月25日から、千葉都市モノレール千葉駅(千葉市中央区新千葉1)で開かれる。(千葉経済新聞) 2024年開催のコーヒーイベントの様子(写真提供=千葉市国際コーヒーの日推進協会)
もっと調べる
出典:教えて!goo
多摩モノレールはおかしいです
多摩モノレールがあんなになぜ15kmも長く(ゆっくりなスピードで)運行しているのか全然分かりません。私は以下のように考えました。 「第一にモノレールというのはちょっと移動したい時...
モノレールを使わずに品川経由で羽田空港第2ビルへ行く方法教えて下さい!
先日羽田空港第2ビルから帰って来る時、モノレールを使わず、羽田空港第2ビル→品川→池袋と帰ってきました。 今日夜羽田へまた行かなくてはいけないのですが、ネットの路線で何回調べ...
滋賀県内と大阪モノレールの往来
JR京都線は大阪モノレールと接続していないせいでJR沿線、特に滋賀県内と大阪モノレール沿線の往来がしづらくなっています。 実は私は滋賀県大津市在住なのですが、大阪モノレールは阪...
もっと調べる