だいこう‐へんじょう【代行返上】
だいさん‐さいむしゃ【第三債務者】
だいさんしゃきょうわい‐ざい【第三者供賄罪】
だいさんしゃ‐しっこう【第三者執行】
だいさん‐しゅとくしゃ【第三取得者】
だいさん‐しん【第三審】
だい‐しっこう【代執行】
だいしゅう‐そうぞく【代襲相続】
だいしょ‐にん【代書人】
だいしん‐いん【大審院】
だいじょうかん‐ふこく【太政官布告】
だいたい‐けい【代替刑】
だいたい‐しっこう【代替執行】
だいたい‐ぶつ【代替物】
だい‐だく【代諾】
だいにしゅ‐うんてんめんきょ【第二種運転免許】
だいに‐しん【第二審】
だいにっぽんていこく‐けんぽう【大日本帝国憲法】
だいひょう‐そしょう【代表訴訟】
だいぶつ‐べんさい【代物弁済】
だい‐ほうてい【大法廷】
だい‐り【代理】
だいり‐けん【代理権】
だいり‐こうい【代理行為】
だいり‐せんゆう【代理占有】
だいり‐とうひょう【代理投票】
だいり‐にん【代理人】
ダウンロード‐いほうか【ダウンロード違法化】
だくせい‐けいやく【諾成契約】
だじょうかん‐ふこく【太政官布告】
だ‐たい【堕胎】
だたい‐ざい【堕胎罪】
だっ‐せき【脱籍】
だつ‐ぜい【脱税】
だ‐ほ【拿捕/拏捕】
だん‐がい【弾劾】
だんがい‐さいばんしょ【弾劾裁判所】
だんがい‐しゅぎ【弾劾主義】
だんけつ‐けん【団結権】
だん‐こう【団交】
だん‐ごう【談合】
だんごう‐こうい【談合行為】
だんごう‐ざい【談合罪】
だんじょこようきかいきんとう‐ほう【男女雇用機会均等法】
だんじょ‐どうけん【男女同権】
だん‐たい【団体】
だんたいいにん‐じむ【団体委任事務】
だんたい‐きょうやく【団体協約】
だんたい‐こうしょう【団体交渉】
だんたいこうしょう‐けん【団体交渉権】