ちょうたざい‐たいせい【超多剤耐性】
ちょうたざいたいせい‐きん【超多剤耐性菌】
ちょうたんぱ‐りょうほう【超短波療法】
ちょうチフス‐きん【腸チフス菌】
ちょうていおん‐そう【超低温槽】
ちょうていおん‐フリーザー【超低温フリーザー】
ちょうていおん‐れいとうこ【超低温冷凍庫】
ちょうていしゅっせいたいじゅう‐じ【超低出生体重児】
ちょうどう‐けん【聴導犬】
ちょうない‐さいきん【腸内細菌】
ちょうびしょう‐げか【超微小外科】
ちょうふ‐ざい【貼付剤】
ちょうよう‐ざい【腸溶剤】
ちょう‐りょく【聴力】
ちょくせつふくやくかくにん‐りょうほう【直接服薬確認療法】
チョーク‐サイン【choke sign】
ち‐りょう【治療】
ちりょう‐けっせい【治療血清】
チロトロピン【thyrotropin】
ちんうん‐ざい【鎮暈剤】
ちん‐がい【鎮咳】
ちんがい‐ざい【鎮咳剤】
ちんがい‐やく【鎮咳薬】
チンキ
チンク‐ゆ【チンク油】
ちんけい‐ざい【鎮痙剤】
ちん‐せい【鎮静】
ちんせい‐ざい【鎮静剤】
ちんつう‐ざい【鎮痛剤】
ちんと‐ざい【鎮吐剤】
ついか‐せっしゅ【追加接種】
ついかめんえき‐こうか【追加免疫効果】
ツインデミック【twindemic】
つう‐かく【痛覚】
つう‐けい【通経】
つうけい‐ざい【通経剤】
つう‐にょう【通尿】
ツ‐はん【ツ反】
ツベルクリン【(ドイツ)Tuberkulin】
ツベルクリン‐はんのう【ツベルクリン反応】
つわり
ティッシュ‐エンジニアリング【tissue engineering】
ティー‐エス‐エッチ【TSH】
ティー‐さいぼう【T細胞】
ティーじ‐たい【T字帯】
ティージング【teething】
ティー‐ピー‐エッチ‐エー【TPHA】
ティー‐ピー‐エー【tPA】
ティー‐ユー‐アール‐ピー【TURP】
ティー‐リンパきゅう【Tリンパ球】