ヘットナー【Alfred Hettner】
ヘッド‐いんせき【HED隕石】
ヘッドランド【headland】
へび‐ざ【蛇座】
へびつかい‐ざ【蛇遣い座】
ヘマタイト【hematite】
ヘリオスタット【heliostat】
ヘリオスフィア【Heliosphere】
ヘリオポーズ【Heliopause】
ヘリオメーター【heliometer】
ヘリケ【Helike】
ヘルクレス‐ざ【ヘルクレス座】
ヘルシニア‐ぞうざんうんどう【ヘルシニア造山運動】
ヘルツシュプルング‐ラッセル‐ず【ヘルツシュプルングラッセル図】
ヘルミペ【Hermippe】
ヘレネ【Helenē】
ヘレーネ【Helene】
へん‐がん【片岩】
へんこう‐きょくせん【変光曲線】
へんこう‐けんびきょう【偏光顕微鏡】
へんこう‐せい【変光星】
へんしつ‐たい【変質帯】
へんせい‐がん【変成岩】
へんせい‐さよう【変成作用】
へんせい‐たい【変成帯】
へんせい‐ふう【偏西風】
へんとう‐ふう【偏東風】
へんどう‐たい【変動帯】
へんどう‐ちけい【変動地形】
へんどうちけい‐がく【変動地形学】
へんぺい‐りつ【扁平率】
へんま‐がん【片麻岩】
へん‐り【片理】
ヘーズ【haze】
ヘール‐の‐ほうそく【ヘールの法則】
ヘールボップ‐すいせい【ヘールボップ彗星】
ベイドゥ【BeiDou】
ベイリー‐の‐じゅず【ベイリーの数珠】
ベイリー‐ビーズ【Baily's beads】
ベガ【Vega】
ベガ‐けいかく【ベガ計画】
ベスタ【Vesta】
ベストラ【Bestla】
ベッセマー【Henry Bessemer】
ベッセル【Friedrich Wilhelm Bessel】
ベッセル‐かんすう【ベッセル関数】
ベッセル‐だえんたい【ベッセル楕円体】
ベッセル‐ねん【ベッセル年】
ベテルギウス【Betelgeuse】
ベネラ‐けいかく【ベネラ計画】