たい‐しつ【体質】
たい‐しゃ【代謝】
たいしゃ‐かいてん【代謝回転】
たいしゃ‐けいろ【代謝経路】
たいしゃ‐さんぶつ【代謝産物】
たいしゃ‐ちゅうかんたい【代謝中間体】
たいしゃ‐ちゅうかんぶっしつ【代謝中間物質】
たい‐しょく【体色】
たいしょく‐さいぼう【大食細胞】
たいしょく‐へんか【体色変化】
たいすう‐き【対数期】
たいすう‐ぞうしょくき【対数増殖期】
たい‐せい【体制】
たい‐せい【対生】
たい‐せい【耐性】
たい‐せい【胎生】
たいせい‐いでんし【耐性遺伝子】
たいせい‐かじつ【胎生果実】
たいせい‐かんさいぼう【体性幹細胞】
たいせい‐ぎょ【胎生魚】
たいせい‐どうぶつ【胎生動物】
たい‐せつ【体節】
たいせつ‐きかん【体節器官】
たいせつ‐どうぶつ【体節動物】
たいでんし‐ざっしゅ【多遺伝子雑種】
たいとう‐たんぱくしつ【耐凍蛋白質】
たいない‐じゅせい【体内受精】
たいない‐どけい【体内時計】
たい‐ばん【胎盤】
たいひ‐せんしょく【対比染色】
たいひょう‐たんかすいそ【体表炭化水素】
たい‐ふく【体輻】
タイプ【type】
タイプ‐ひょうほん【タイプ標本】
たい‐まく【胎膜】
たいよう‐あく【大洋亜区】
たいよう‐く【大洋区】
たいりつ‐いでんし【対立遺伝子】
たいりつ‐いんし【対立因子】
たいりつ‐けいしつ【対立形質】
たい‐るい【苔類】
タウ‐たんぱくしつ【タウ蛋白質】
たう‐りん【多雨林】
たかおかこじょうこうえん‐どうぶつえん【高岡古城公園動物園】
たか‐か【多花果】
たかく‐さいぼう【多核細胞】
たかくしゅどうじガンマせん‐イメージング【多核種同時γ線イメージング/多核種同時ガンマ線イメージング】
たかく‐たい【多核体】
たか‐さん【多化蚕】
たか‐じゅせい【他家受精】