ていじつ‐しょくぶつ【定日植物】
ていすい‐しょくぶつ【挺水植物】
ていせい‐せいぶつ【底生生物】
ていせい‐ゆうこうちゅう【底生有孔虫】
ていそう‐しつげん【低層湿原】
ていち‐たい【低地帯】
ていちょう‐えき【低張液】
てい‐ぼく【低木】
ていぼく‐そう【低木層】
ていぼく‐たい【低木帯】
テオブロミン【theobromine】
てき‐おう【適応】
てきおう‐こうそ【適応酵素】
てきおう‐せい【適応性】
てきおう‐ほうさん【適応放散】
てきおう‐めんえき【適応免疫】
てきか‐ざい【摘果剤】
てきしゃ‐せいぞん【適者生存】
てきちゅう‐るい【滴虫類】
てぐす【天蚕糸】
てっ‐か【綴化】
てつ‐たんぱくしつ【鉄蛋白質】
テトラヒドロカンナビバリン【tetrahydrocannabivarin】
テトラヒドロカンナビヘキソール【tetrahydrocannabihexol】
テトラヒドロカンナビホロール【tetrahydrocannabiphorol】
テトラヒドロカンナブトール【tetrahydrocannabutol】
てらどまり‐すいぞくはくぶつかん【寺泊水族博物館】
テリトリー【territory】
テレゴニー【telegony】
テロメア【telomere】
テロメラーゼ【telomerase】
てんい‐アールエヌエー【転移RNA】
てんい‐こうそ【転移酵素】
てんい‐こうどう【転位行動】
てんか‐こうそ【転化酵素】
てんか‐こうどう【転嫁行動】
てん‐きゃく【展脚】
てんぐ‐す【天狗巣】
てんぐす‐びょう【天狗巣病】
てん‐ざ【転座】
てん‐し【展翅】
てん‐しゃ【転写】
てんしゃ‐いんし【転写因子】
てん‐そく【展足】
てん‐てき【天敵】
てんねん‐きねんぶつ【天然記念物】
てんのうじ‐どうぶつえん【天王寺動物園】
テンパー
てんぺんちい‐せつ【天変地異説】
てん‐りゅう【転流】