こっか‐りょうめんせつ【国家両面説】
こっか‐れんごう【国家連合】
こっ‐きょう【国教】
こっ‐きょう【国境】
こっ‐けい【国警】
こっけい‐せつ【国慶節】
こっけん‐の‐さいこうきかん【国権の最高機関】
こっ‐こ【国庫】
こっこう‐かいふく【国交回復】
こっこう‐しょう【国交相】
こっこう‐しょう【国交省】
こっこう‐だんぜつ【国交断絶】
こっこ‐きん【国庫金】
こっこ‐さいけん【国庫債券】
こっこ‐ししゅつきん【国庫支出金】
こっこ‐じょうよきん【国庫剰余金】
こっこ‐たんきしょうけん【国庫短期証券】
こっこ‐よゆうきん【国庫余裕金】
コップ【COP】
コップ‐モップ【COP/MOP/COP-MOP】
こどもかてい‐ちょう【こども家庭庁】
こどもてあて‐ほう【子ども手当法】
こべつてき‐じえいけん【個別的自衛権】
こべつ‐ほうもん【戸別訪問】
コミスコ【COMISCO】
コミッション【commission】
コミュナリズム【communalism】
コミュニケ【(フランス)communiqué】
コミンフォルム【Cominform】
コメコン【COMECON】
こゆう‐じむ【固有事務】
こりつ‐しゅぎ【孤立主義】
ころび‐こうぼう【転び公妨】
コングレス【congress】
コートテール【coattail】
コートテール‐げんしょう【コートテール現象】