こう‐ぼ【公簿】
こう‐みん【公民】
こうむいんしょっけんらんよう‐ざい【公務員職権濫用罪】
こうむしっこうぼうがい‐ざい【公務執行妨害罪】
こうむ‐しょ【公務所】
こうゆう‐ざいさん【公有財産】
こうゆう‐すいめん【公有水面】
こうゆう‐ち【公有地】
こうゆう‐りん【公有林】
こうよう‐えいぞうぶつ【公用営造物】
こうよう‐ざいさん【公用財産】
こうよう‐しゅうよう【公用収用】
こうよう‐せいげん【公用制限】
こうよう‐ちょうしゅう【公用徴収】
こうよう‐ふたん【公用負担】
こうよう‐ぶつ【公用物】
こうようぶんしょとう‐ききざい【公用文書等毀棄罪】
こう‐り【公吏】
こう‐りゅう【公流】
こう‐りゅう【勾留】
こう‐りゅう【拘留】
こうりゅう‐じょう【勾留状】
こうりゅう‐じょう【拘留場】
こうりゅうりゆう‐の‐かいじ【勾留理由の開示】
こうりょく‐きてい【効力規定】
こうれいしゃきょじゅうあんていかくほ‐ほう【高齢者居住安定確保法】
こうれいしゃきょじゅうあんてい‐ほう【高齢者居住安定法】
こうれいしゃきょじゅう‐ほう【高齢者居住法】
こうれいしゃぎゃくたい‐ぼうしほう【高齢者虐待防止法】
こうれいしゃすまい‐ほう【高齢者住(ま)い法】
こうれいしゃのいりょうのかくほにかんする‐ほうりつ【高齢者の医療の確保に関する法律】
こう‐ろう‐ほう【公労法】
こうわ‐じょうやく【講和条約】
こがたかでんリサイクル‐ほう【小型家電リサイクル法】
こくえいきぎょう‐ろうどうかんけいほう【国営企業労働関係法】
こくがいいそうゆうかい‐ざい【国外移送誘拐罪】
こくがいいそうりゃくしゅ‐ざい【国外移送略取罪】
こくさい‐うんが【国際運河】
こくさい‐かいきょう【国際海峡】
こくさい‐かいようほうさいばんしょ【国際海洋法裁判所】
こくさい‐かせん【国際河川】
こくさい‐かんしゅうほう【国際慣習法】
こくさい‐ぐんじさいばん【国際軍事裁判】
こくさい‐けいじさいばんしょ【国際刑事裁判所】
こくさい‐こうくうじょうやく【国際航空条約】
こくさい‐こうほう【国際公法】
こくさい‐さいばんしょ【国際裁判所】
こくさい‐しほう【国際私法】
こくさい‐しほうさいばんしょ【国際司法裁判所】
こくさい‐しょうほう【国際商法】