そっきょう‐きょく【即興曲】
ソット‐ボーチェ【(イタリア)sotto voce】
ソナタ【(イタリア)sonata】
ソナタ‐けいしき【ソナタ形式】
ソナタ‐ダ‐カメラ【(イタリア)sonata da camera】
ソナタ‐ダ‐キエザ【(イタリア)sonata da chiesa】
ソナチネ【(イタリア)sonatine】
ソフトウエア‐シーケンサー【software sequencer】
ソフト‐サンプラー
ソプラニスタ【(イタリア)sopranista】
ソプラノ【(イタリア)soprano】
ソプラノ‐きごう【ソプラノ記号】
ソリスト【(フランス)soliste】
ソルフェージュ【(フランス)solfège】
ソルミゼーション【solmization】
ソロ【(イタリア)solo】
ソングライター【songwriter】
ぞう‐めん【蔵面/造面/雑面】
ぞく‐おん【属音】
ぞく‐がく【俗楽】
ぞく‐そう【俗箏】
ぞく‐わおん【属和音】
ぞっ‐きょく【俗曲】
タイ【tie】
たいい‐ほう【対位法】
たい‐きょく【大曲】
たいしき‐ちょう【太食調/大食調】
たい‐そう【大簇/太簇】
タイトル‐チューン【title tune】
タイトル‐トラック【title track】
たいめい‐がっき【体鳴楽器】
たい‐りょ【大呂】
たい‐ろ【大呂】
た‐うた【田歌】
たか‐ね【高音】
タクト【(ドイツ)Takt】
たじゅう‐ろくおんき【多重録音機】
たせい‐おんがく【多声音楽】
たち‐がく【立楽】
た‐ちょう【多調】
たつつ‐まい【殊儛】
たて【立て】
たて‐うた【立唄】
たて‐ざみせん【立三味線】
たて‐じゃみせん【立三味線】
タブ‐ふ【タブ譜】
タブラチュア【tablature】
タブラトゥーラ【(ラテン)tabulatura】
タムレ【(ポリネシア)tamure】
タランテラ【(イタリア)tarantella】