アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
あ・う【和ふ/韲ふ】
[動ハ下二]「あえる」の文語形。
あ・う【敢ふ】
[動ハ下二] 1 耐える。持ちこたえる。→敢(あ)えなむ「秋風に—・へず散りにしならしばのむなしき枝に時雨すぐなり」〈秋篠月清集〉 2 おして…する。しとげる。→敢えて 3 (他の動詞の連用形に...
おう【敢ふ】
[動ハ下二]⇒あ(敢)う
あ・う【饗ふ】
[動ハ下二]飲食物をととのえてもてなす。ごちそうする。「高麗の客(まらうと)を朝(みかど)に—・へ給ふ」〈前田本仁徳紀〉
おう【饗ふ】
[動ハ下二]⇒あ(饗)う
もっと調べる 10 件