えた
中世および近世における賤民(せんみん)身分の一。江戸時代には非人(ひにん)とよばれた人々とともに士農工商の下におかれ、居住地も制限されるなど、不当な差別を受けた。主に皮革業に従事し、犯罪者の逮捕...
エタ【ETA】
《(バスク)Euzkadi ta Azktasuna》バスク祖国と自由。バスク地方の分離独立をめざし、スペイン政府に対しテロ活動を行ってきた過激派民族主義グループ。1959年設立。2006年、無...
え‐たい【得体】
正体。本性。「—の知れない生き物」
えた‐じま【江田島】
広島湾東部の島。能美島(のうみじま)と地峡で連なる。もと海軍兵学校の所在地。現在は海上自衛隊第1術科学校などがある。 広島県南西部、瀬戸内の市。と能美島と周辺の島々からなる。カキ・ちりめん...
えたじま‐し【江田島市】
⇒江田島
えたい【得体】
得体の知れない動物a strange animal得体の知れない人物a suspicious-looking man得体の知れない病気「a mysterious [an unidentified...
えたり【得たり】
彼は得たりとばかりに自分を売り込んだHe leaped at the opportunity to promote himself.得たりや応とばかり彼は1歩前に進み出たHe lost no t...
エタノール
ethanolエタノール車an ethanol car; a car that runs on ethanol
エタン
ethane [éθein]
エタノールしゃ【エタノール車】
an ethanol car; a car that runs on ethanol