え‐て【得手】
1 巧みで、得意とすること。最も得意とするところ。えて物。えて吉。「人にはそれぞれ—不得手がある」 2 「得手勝手」の略。「—のお方が、今宵一夜はおれが物、一寸側を離さぬと」〈浄・傾城酒呑童子〉...
え‐て【得て】
[副] 1 「得てして」に同じ。「そう云う恩知らずは、—哲学者にあるもんだ」〈漱石・虞美人草〉 2 得意として。「—相撲を取りまする」〈虎明狂・鼻取相撲〉
エティエンヌ【Robert Estienne】
[1503〜1559]フランスの出版業者・人文主義者。ラテン語辞典を編集刊行。また、今日の章節区分を初めて導入した聖書の刊行で知られる。エチエンヌ。
エティエンヌシュバリエのじとうしょ【エティエンヌ=シュバリエの時祷書】
《原題、(フランス)Les Heures d'Étienne Chevalier》フーケの装飾写本。縦20センチ、横29センチ。シャルル7世に仕えた商人エティンヌ=シュバリエの依頼により制作。青...
エティック【etic】
言語学や文化人類学などで、ある現象を分析する方法の一つ。外部の観察者の視点から客観的に分析を行うもので、アメリカの言語学者K=L=パイクによって提唱された。phonetic(音声学の)という語の...
えて【得手】
⇒とくい(得意)得手不得手one's strong and weak points得手に帆をあげて事業に成功したHe was lucky enough to find his own forte...
えてかって【得手勝手】
⇒かって(勝手)得手勝手な selfish; self-willed; self-centered得手勝手をするhave one's own way/act selfishly
えてがみ【絵手紙】
etegami, a postcard mailed with a hand-drawn picture and a short note;a pictorial letter [postcard]
えてして【得てして】
一人っ子は得てして競争心が足りないAn only child is apt to lack competitive spirit.そういう時には得てして忘れ物をするPeople 「are lik...
えてがみ【絵手紙】
an illustrated postcard (sketched [drawn; painted] by the sender)