夫(おっと)の心(こころ)と川(かわ)の瀬(せ)は一夜(いちや)に変(か)わる
夫の愛情が変わりやすいことのたとえ。男の心と川の瀬は一夜に変わる。夫の心と川の瀬は夜に七たび変わる。
おと‐こ【男】
《「おと」は、動詞「お(復)つ」と同語源で、若々しいの意。「おとめ」に対する語》 1 ㋐人間の性別で、子を産ませる能力と器官をもつほう。男性。男子。⇔女。 ㋑人以外の動植物で雄性のもの。おす。「...
おとこ‐あるじ【男主】
男の主人。また、一家の主人たる男。亭主。⇔女主(おんなあるじ)。
おとこ‐いっぴき【男一匹】
一人前の男子であることを強め、また自負していう語。「—約束はたがえぬ」
おとこ‐うん【男運】
その女性が、どんな恋人・夫にめぐりあうかの運勢。「—がよい(悪い)」⇔女運。
おとこ【男】
1〔男子〕a man ((複 men));〔総称〕man(▼冠詞をつけない)男の male男親a father男向きの柄patterns for gentlemen男の友達が一人もいないI ha...
おとこおんな【男女】
〔男のような女〕a mannish [masculine] woman;〔女のような男〕「a womanish [an effeminate] man
おとこぎ【男気】
男気のあるchivalrous男気を出すperform an act of chivalry/show one's manly spirit男気を出してその女をかばったHe gallantly ...
おとこぎらい【男嫌い】
a man-hater; a misandrist彼女は男嫌いだShe hates men.
おとこくさい【男臭い】
macho
おとこ【男】
[共通する意味] ★人間の性別で、精子を作る器官をそなえている方。[英] a man[使い方]〔男〕▽生まれた子は男だ▽男と女の世の中▽男が立つ(=男としての面目が立つ)▽男を上げる(=男として...
おとこ【男】
[共通する意味] ★婚姻外で性的関係にある男性。[英] a lover[使い方]〔情夫〕▽情夫と密会する▽情夫ができる〔男〕▽男をつくる▽あの娘には男がいる〔間夫〕▽若い男を間夫に持つ▽間夫を引...
おとこおや【男親】
[共通する意味] ★両親のうち男の親。[英] a father[使い方]〔父〕▽若くして父となる▽父は元気です〔父親〕▽父親の顔を知らない子▽父親参観日〔男親〕▽男親の手ひとつで育てられる[使い...
おとこぎ【男気】
[共通する意味] ★困っている人を見捨てることができず、その人のために何かをしてやろうとする気持ち。[英] a chivalrous spirit[使い方]〔男気〕▽男気のあるところを見せる▽男...
おとこずき【男好き】
[共通する意味] ★異性を特に好くこと。また、異性に好かれること。[使い方]〔男好き〕▽彼女は男好きで若い男性に目がない▽男好きのする(=男に好まれる)顔立ち〔女好き〕▽入社早々、女好きだとうわ...