かく‐ろう【客臘】
《客年の臘月の意》去年の12月。旧臘。
かく‐ろう【閣老】
江戸幕府の役職、老中の異称。
かくろ・う【隠ろふ】
《連語「かくらう」の音変化》 [動ハ四]隠れている。「昨日今日雲のたちまひ—・ふは花の林を憂しとなりけり」〈伊勢・六七〉 [動ハ下二] 1 に同じ。「いとどうち忍び—・へ給ひしほど」〈夜の...
かくろえ【隠ろへ】
《動詞「かくろう」(下二)の連用形から》 1 隠れるのに適したものかげ。「年ごろだに、何の頼もしげある木のもとの—も侍らざりき」〈源・総角〉 2 外からはわからない事柄。秘密。「内のこと思ひやら...
かくろえ‐ごと【隠ろへ事】
隠し事。秘密。「忍び給ひける—をさへ、語り伝へけむ、人のもの言ひさがなさよ」〈源・帚木〉