いけ◦てる
[連語]俗に、容姿やふるまいなどがしゃれている。かっこいい。
いけ‐めん
《「いけ」は「いけてる」の略、「めん」は「面」と「men」を掛けた言葉。ふつう「イケメン」と書く》容貌、容姿ともに美しい男。かっこいい男。
クール【cool】
[形動] 1 冷たいさま。涼しくてさわやかなさま。「—な色調」 2 冷静なさま。冷ややかなさま。「—に観察する」「—な反応」 3 かっこいいさま。「—なファッション」
クール‐ジャパン【Cool Japan】
海外でクール(かっこいい)と捉えられている日本の商品・サービス・文化の総称。アニメ・漫画・ゲームからファッション・高機能製品・食・観光まで多岐にわたる。また、そうした日本の現代文化や製品が外国の...
グルービー【groovy】
[形動]かっこいいさま。いかした。元来ジャズでの言葉。「—な演奏」
かっこいい
coolかっこいいやつ[車]《口》 a cool [《米》 neat] guy [car]
先端
I〔先の部分〕the tip;〔鋭い先端〕the point指の先端the tip of one's finger/one's fingertip槍の先端the point of a spear...
せんたんてき【先端的】
〔超現代的〕ultramodern;〔非常にかっこいい〕ultrafashionable; ultrasmart医学の先端ではin the forefront of modern medici...
boss1
[名]C1 長,上司(◆男女共用;日本語の「ボス」の悪い響きはない)2 ((略式))(組織の)重役,顔役,(政界などの)大立て者,領袖りょうしゅう;(暴力団などの)首領,組長,ドン3 〔通例th...
cheesy
[形](-i・er;-i・est)1 チーズ(のにおい[味])の2 ((略式))安っぽい,低級な,ちゃちな;((皮肉))上等な,カッコいい3 ((米俗))偽善的な