カロリング‐ちょう【カロリング朝】
《(ドイツ)Karolinger》フランク王国の第2王朝。751年、ピピンがメロビング朝に代わって創始。その子カール大帝は西ヨーロッパの政治的統一を達成し、教皇から皇帝号を与えられた。のち王国は...
カロリング‐ルネサンス【(ドイツ)Karolingische Renaissance】
8世紀末から9世紀初頭にかけて、フランク王国のカール大帝の宮廷を中心に行われた古典文化の再興運動。各地より学者が招かれ、学校なども建てられて中世文化の基礎を築いた。→ルネサンス
カロリン‐しょとう【カロリン諸島】
《Caroline》太平洋西部、ミクロネシアにある諸島。ヤップ・チューク・ポンペイ・コスラエおよびパラオなどの島々が含まれ、ミクロネシア連邦およびパラオ共和国に属する。第一次大戦後から日本の委任...
カロリン‐とう【カロリン島】
《Caroline Island》太平洋中部、キリバス領のライン諸島最東端の島。日付変更線が西経150度を通る付近に位置する。世界でもっとも早く一日を迎える地として知られ、21世紀を迎える節目に...
カロリー【calorie】
1 熱量の単位。1カロリーは純粋の水1グラムの温度を1気圧のもとでセ氏14.5度から1度だけ上げるのに必要な熱量で、4.1855ジュール。小カロリー。記号cal →ジュール 2 栄養学で、摂取し...
かろりーかんさんでのにほんのしょくりょうじきゅうりつ【カロリー換算での日本の食料自給率】
Japan’s food self-sufficiency rate on a calorie(-intake) basis
カロリンしょとう【カロリン諸島】
(太平洋中西部) the Caroline Islands; the Carolines
カロリー
a calorie; a calory ((記号 cal.))低カロリー食a low-calorie foodこの食品はカロリーが高い[低い]This food is high [low] in...
カロリーメーター
a calorimeter
カロリーげん【カロリー源】
a calorie source