かん‐ぜん【完全】
[名・形動](スル) 1 欠けたところや足りないところがまったくないこと。必要な条件がすべてそろっていること。また、そのさま。「—を期す」「—な形で保存する」「—に失敗だ」 2 欠点などのないよ...
かん‐ぜん【間然】
[名](スル)欠点をついてあれこれと批判・非難すること。「之を—するに人民の議論もなく」〈福沢・文明論之概略〉 「此顔触(かおぶれ)なら—する処無かろうと思う」〈魯庵・社会百面相〉
かん‐ぜん【勧善】
善行を奨励すること。「—の教訓」
かん‐ぜん【渙然】
[形動タリ]解けるさま。
かん‐ぜん【莞然】
[ト・タル][文][形動タリ]にっこり笑うさま。莞爾(かんじ)。「フロレンス忽ち—として曰く」〈織田訳・花柳春話〉
かんぜん【完全】
〔欠点・不足がないこと〕perfection;〔全部そろっていること〕entirety完全な(に) perfect(ly); complete(ly); entire(ly); full(y)完...
かんぜん【敢然】
敢然と難局に当たるface a difficult situation resolutely彼は敢然と官吏の汚職追放に乗り出したHe determinedly set himself to wi...
かんぜん【間然】
彼の技巧は間然するところがないHis technique is perfect [above criticism].
かんぜん【完全】
completeness;fullness[参考]「完全雇用 (full employment)」のように形容詞的に用いることが多い。